【調味酢】300mlまろやかすし酢
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
4サガビネガーシップポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で1月25日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
㋑右近酢SINCE1832
まろやかすし酢
【恵方巻で『福』を呼び込む10%オフキャンペーン】
期間限定で恵方巻で『福』を呼び込む!お得な10%オフキャンペーンを実施します。
是非、この機会に恵方巻作りにチャレンジしては如何でしょうか?
【🍣 酢飯の作り方 🍣】
材料(約3~4人分)
炊きたてのご飯:2合分(約600g)🍚
右近酢のすし酢または万能料理酢:大さじ5~6(お好みで調整)🥄
しゃもじ:1本
大きめのボウルまたは飯台(おひつ):1個🛢️
清潔な布巾またはふた(保湿用)
作り方
① ご飯を炊く
通常の水加減で、2合分の白ご飯を炊きます🍚✨
炊飯器や土鍋、鍋で炊いてもOK!
② ご飯を移す
炊きたてのご飯を大きめのボウルや飯台に移します。熱々の状態で進めるのがポイントです🔥
③ すし酢を加える
右近酢のすし酢を大さじ5~6程度、ご飯の上にまんべんなく振りかけます。すぐに混ぜることで、均一に味がなじみますよ!
④ 切るように混ぜる
しゃもじを使って、ご飯をつぶさないよう「切るように」混ぜます。
仰ぐようにして余分な水分を飛ばすと、ふっくらした酢飯に仕上がります。うちわを使うのもおすすめ!
⑤ なじませる
酢飯が少し冷め、表面がツヤっとしたら完成です✨ そのまま清潔な布巾をかけて乾燥を防ぎましょう。
【✨ ポイント✨】
右近酢のすし酢は、絶妙な甘さと酸味が特徴で、追加の砂糖や塩は不要!手軽においしい酢飯が作れます😊
万能料理酢 は甘味に加え、だしが効いているので、旨味が一層引き立ちます。深い味わいを楽しみたい方にぴったりです💕
【右近のすし酢】
30年以上を超える老舗すし屋で実際に使用されている寿司酢を再現しております。香り豊かなりんご酢と酒粕を使用した醸造酢をブレンドすることでツンとしない合わせ酢となります。
【厳選した素材で】
五代目が厳選した材料のみ使用しております。特に砂糖、塩、蜂蜜、昆布だしをじっくり漬け込み長期間寝かせることでまろやかなすし酢となります。
【成分表示】
◎名称 調味酢
◎原材料名 醸造酢、りんご酢、砂糖、食塩、蜂蜜、みりん、柑橘果汁、昆布だし
◎内容量 300ml 400円(税抜)
◎保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存して下さい。
【右近のすし酢で美味しい酢飯を】
■用意する物
◎炊いたお米1カップ(320g) ◎容器 ◎すし酢
①米1カップ(320g)の熱いご飯を容器へ移し、大さじ2杯程度のすし酢を振り掛けて混ぜながらほぐします。
②そのまま手巻き寿司や酢飯としてお召し上がり下さい!
【送料一覧】