お知らせ

2023/01/23 16:48

2023年2月3日(金)は節分(せつぶん)です。

節分とは一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事、といわれています。
豆をまく意味は「豆=魔目(鬼の目)を滅ぼす」ということに由来されているという説もあり、炒った豆を使用することが多いです。
また節分に食べるものと言えば、恵方巻(えほうまき)です🍣
7種類の具材を包む恵方巻きは、「福を巻き込む」食べ物とされています。 
切らずに南南東を向きながら一気に食べることにも、「縁を切らない」「運を逃がさない」という意味が込められています。
そんな節分では是非、煎り大豆すし酢をご活用下さい✨
煎り大豆は豆まきへ、すし酢は恵方巻にご使用頂けます。

【節分による豆まきの方法】
前日に「煎り大豆」を神棚へあげておく
翌日午後8時~10時くらいを目安に玄関、窓、戸口などを開け放ち、奥の部屋から順番に、外に鬼を追い出すように「鬼は外!」と声をかけながら豆をまきます。
今度は「福は内!」と部屋の中に向かって、豆をまきます。玄関は最後にまきます。
④豆まきが終わったら、1年の厄除けを願い、自分の年齢よりも1個多く豆を食べて終了です。
⑤戸締りは忘れないように!!
※豆まきは地域により異なる場合がございます。